【仙台周辺の映像制作向けロケ地】登米市中田生涯学習センター – 学園ものの撮影
※上記画像はイメージです。
登米市中田生涯学習センターは、図書館、ミュージアムなどさまざまな施設がある施設です。
事前に申し込みをすれば、学習室、防音スタジオ、和室、多目的ホールなどの施設を貸し切って撮影ができます。
イス、テーブル、座布団などの備品もありますし、トイレなどの設備も整っているので、利用しやすいロケ地です。
今回は、登米市中田生涯学習センターの基本情報、撮影ポイントや注意点、周辺のお店情報などをご紹介いたします。
目次
登米市中田生涯学習センターの基本情報
登米市中田生涯学習センターの映像撮影・制作ポイント
登米市中田生涯学習センターの特徴
登米市中田生涯学習センターの映像撮影・制作実績
映像撮影・制作時の注意事項
東宮登米市中田生涯学習センター周辺のお店
東登米市中田生涯学習センターの映像撮影許可の申請先
登米市中田生涯学習センターの基本情報
登米市中田生涯学習センターの住所 | 〒987-0602 宮城県登米市中田町上沼字舘43番地 |
登米市中田生涯学習センターの電話番号 | 0220-34-8081 |
登米市中田生涯学習センターの公式サイト | https://www.city.tome.miyagi.jp/koho/shisetsuannai/shogaigakushu/sho_012.html |
登米市中田生涯学習センターのメールアドレス | nakada-syougaigakusyu@city.tome.miyagi.jp |
登米市中田生涯学習センターまでのアクセス | 東北本線の石越駅から車で約16分 |
登米市中田生涯学習センターの映像撮影・制作ポイント
登米市中田生涯学習センターの特徴
登米市中田生涯学習センターは、かつては桜場小学校だった建物です。
小学校の統合によって閉校となったため、校舎を改装して、市民向けの施設としてオープンしました。
センター内には、教室を改装した学習室があり、学園をテーマにした映像制作に最適な場所となっています。
アップライトピアノが置かれた防音スタジオもありますので、音楽を流しながらの撮影、ミュージックビデオなどの撮影も可能です。
障子や茶道用流しなどの設備が整った和室では、和をコンセプトにした映像が撮影できます。
そのほかにも、Satoru Sato Art Museum、中田図書室、広いアリーナがある多目的ホールなど、撮影スポットがいろいろとあります。
登米市中田生涯学習センターの映像撮影・制作実績
登米市中田生涯学習センターには、ドラマ、映画などの映像撮影・制作実績はありません。映像撮影・制作時の注意事項
登米市中田生涯学習センターでロケを行う前に、開館時間や休館日を確認しておきましょう。
テーブルやイスなどの備品を借りる際には、取り扱いに注意して、使用後は元の場所に戻すようにしてください。
登米市中田生涯学習センター周辺のお店
登米市中田生涯学習センターの近くで、ロケの食事休憩や買い出しのお店を探すなら、中田栗駒線沿いがおすすめです。
車で10分ほどの場所にある登米市市街地にも、いろいろなレストランやカフェ、コンビニエンスストア、ファストフード店などのお店があります。
カフェ&レストラン 花蓮(カーレン)
カフェ&レストラン 花蓮は、地元のお米や野菜などを使った料理を提供しているレストランです。
ビーフカレー、ハンバーグセット、シーフードグラタン、パスタなどいろいろなメニューがあります。
落ち着いた雰囲気のお店なので、撮影の打ち合わせで利用しやすいお店です。
住所 | 〒987-0621 宮城県登米市中田町宝江黒沼十文字266 |
アクセス | 東北本線の石越駅から車で約16分 |
よっち坊
よっち坊は、東北のラーメンベストにランクインしたこともあるラーメン店です。
人気の特製ちゃんぽんのほか、味噌ラーメン、塩ラーメンなどもあります。
ロケ休憩でおいしいラーメンが食べたくなったときにおすすめのお店です。
住所 | 〒987-0602 宮城県登米市中田町上沼新田54-2 |
アクセス | 東北本線の石越駅から車で約17分 |
精進スイーツ結び
精進スイーツ結びは、精進料理の焼き菓子で有名なスイーツショップです。
穀物珈琲、豆乳クリームのケーキなど、材料にこだわったマクロビ料理が味わえます。
カレーやコロッケなどの日替わりランチもあるので、ロケのお昼休憩時にぜひ立ち寄ってみてください。
住所 | 〒987-0601 宮城県登米市中田町石森入道坂5 |
アクセス | 東東北本線の石越駅から車で約18分 |
登米市中田生涯学習センターの映像撮影・制作許可の申請先
登米市中田生涯学習センターの映像撮影・制作の申請許可は、以下の電話番号へ連絡してください。
また、スタジオや多目的ホールなどの施設を利用する際には、事前のお申し込みだけでなく使用料の支払いも必要です。
電話番号:0220-34-8081
FAX:0220-34-8084